カウンセリングのご案内
カウンセリングについて
当院では、臨床心理士によるカウンセリングを行っております。 医師による治療と並行してカウンセリングを受けられることで、病状の一層の回復・再発防止に効果があると考えています。
カウンセリングの流れ
- カウンセリングを受けるには、まず初診の予約を取り、医師の診察をお受け頂き、「カウンセリング希望」の旨をお伝えください(カウンセリングが適さない病状・時期もありますので、その際にはお勧めしないこともあります)。その後、初回カウンセリングの予約を取らせて頂きます。
初回カウンセリング お時間前に当院へお越し下さい。カウンセリングの前後に医師の診察があります。必要に応じて、心理検査なども行うことがあります。カウンセラーがカウンセリングを受けられる方の心理状態を知っておくことはカウンセリングを行う上で重要ですし、ご自身にとってもご自分の特性を知っておくことは大変有用です。
費用について
2017年6月30日まで:無料
2017年7月1日より:1,080円(税込)/1回
カウンセリング費用は健康保険適用外となります。
カウンセリングの前後には必ず医師の診察を受けていただいております。 その際、別途診察料が発生いたします。
臨床心理士プロフィール
- 担当
- 江平 麻弥
- 略歴
-
- 2003年
- 久留米大学大学院 心理学研究科前期博士課程修了
- 2003年
- 福岡市障がい者更生相談所、スクールカウンセラー
- 2005年
- 自衛隊福岡病院
- 2012年
- 福岡市立心身障がい福祉センター
- 2014年
- おおほり心療クリニック、福岡天神メンタルクリニック
- 趣味
- コーヒー、ダーツ(初心者)、ピアノ(初心者)、引越
- 担当(月曜日)
- 原口 朋子
- 略歴
-
- 2003年
- 久留米大学大学院 心理学研究科前期博士課程修了
- 2003年
- 公立八女総合病院、川谷医院、スクールカウンセラー
- 現在
- 福岡県メンタルヘルス巡回相談事業相談員、
企業のメンタルヘルス相談、放課後児童クラブ巡回相談、
福岡天神メンタルクリニック
- 趣味
- 九州観光(美味しい食べ物や温泉を求めて)、手芸